| 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
|---|
    | 運営方法 | 当園は、教育・保育を必要とする乳児及び幼児を日々受け入れ、適正な保育の提供を行うことにより、児童の健やかな成長を図ることを目的とする。 | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 当園は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成30年法律第66号)、子ども・子育て支援法(令和1年法律第7号。以下「支援法」という。)、その他関係法令等を遵守し、幼稚園教育要領(平成29年告示)、幼保連携型認定こども園教育・保育要領(平成29年告示)、保育所保育指針(平成29年告示)に沿って子どもの心身の状況に応じて、教育・保育その他便宜の提供を行うものとする。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | ・園バスを利用した園外保育(鼻ぐり井手公園、元気の森公園、河内のみかん山・・・)・積極的な情報公開(ホームページ、アプリ、SNS等)・卒園アルバム・体験型の食育活動(夏野菜、梅干し、味噌作り、大根収穫、魚の解体・・・)・スイミング教室(4、5歳児クラスの希望者、有料)・ピアノ教室(希望者、有料) | 
|---|
    | 園庭の広さ | 1147㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|