常勤保育士数 |
1名
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
https://www.arao-akebono.com/rinen.php
|
教育・保育の方針 |
1.基本的な生活習慣や態度を育て、健康な心身の基礎を育む。2.人との関わりを大切にし、人への愛情や信頼感を育て、自己の主体性、社会性の形成を育む。3.様々な経験を通して、豊かな感性を育て、創造性を育む。4.子ども達の葛藤を受け止め共感し、安心して自分の気持ちを表したり、逆に相手の気持ちを受入れたりするような事ができる経験を大切にする。5.人間関係の中で大切な基本的な挨拶ができるように意識的に毎日の保育を実践する。6.乳幼児期の発達に応じて、生きる力の基礎を育成し、創造的な事項や主体的な生活態度の基礎を培い、小学校への円滑な接続をはかる。
|
提供内容の特色 |
海沿いの寺院の隣にある当園は、温もりある木の園舎と広々とした園庭で、0歳から6歳の個性豊かな子ども達が、何気ない毎日を大切にすごしています。天気の良い日は外遊びをたくさん楽しみ、友達とけんかをした時は、保育者を交えて、子ども同士じっくり話し合います。年中になると、ほうきや雑巾で掃除をしていく中で、友達と協力したり、身体を上手に使ったり、綺麗になった達成感を味わいます。この様に様々な経験を通して、大切にされるうれしさ、友達と一緒にあそぶ楽しさ、がんばる力、協力して物事をやり遂げる力、達成感を感じ、ふれあい、ぶつかり、関わり合いながら、子ども達が人生のねっこづくりをしています。
|
園庭の広さ |
885㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|