常勤保育士数 |
18名
(保育士の平均経験年数:13年 )
|
非常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
運営方法 |
http://www.kangaroohoikuen.jp/
|
教育・保育の方針 |
未満児は緩やかな担当制保育を行い、家庭との連携をとり、保育士との愛着関係を早期に築くことができるようにしている。また、一人ひとりの成長過程や個性をより理解しながら成長につなげ、自己肯定感を高める関わりを持てるように心掛けている。以上児は異年齢保育の中で、年下児への思いやりの心や年上児に憧れを抱く心が育ち、集団の中での生活や遊びを通して、様々な気持ちの経験を重ね、社会性や協調性、仲間との遊びの選択肢の広がりを促している。一年を通して一つのテーマをもとに、遊びや行事を子ども達と一緒に作り上げたり、園外に出掛け豊かな経験ができるように計画を立てている。
|
提供内容の特色 |
0歳児から5歳児まで、全ての園児がそれぞれの発達や性格、興味関心に応じて好きな遊びを選択できるように、玩具や絵本、遊具など保育環境の充実に力を入れている。室内だけでなく、戸外でも広い運動場や園庭があり、雨の日でも思い切り体を動かして遊ぶことができるホールがある。また、親子で利用できる子育て支援の施設「カンガルーポケット」や、小学生が下校後に安心安全に過ごせる学童保育「カンガルー学童クラブ」など、入園前から卒園後まで地域の子ども達を保護者の方々と共に見守っている。
|
園庭の広さ |
990㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2003-04-01
|