常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:21年 )
|
非常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:19年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
「愛の心を育てる保育」毎日の生活の中で神と人との愛を感じ、思いやりと感謝の気持ちを育む。「遊びの中で学ぶ保育」子どもは遊びの中で成長し学ぶ。子どもが持っている力、想像する力を一人ひとりに応じて伸ばしていく。「社会性を育てる保育」社会に必要な自主協同の精神を養い、基本的生活習慣を身に付ける。「自然に親しむ保育」生活の中で自然とのふれあいを大切にし、美しいものに感動し、豊かな心を育てる。「健康な体力づくり」広い園庭でダイナミックに全身で砂遊びや水遊びを行い、それらの経験を通して、丈夫で健康な身体をつくる。
|
教育・保育の方針 |
0 1 2歳児は育児担当制保育を行っており、一人ひとりに丁寧で家庭的な関わりを基本とし、この時期に一番大切な愛着の形成をしっかりと築きながら、保育を行っているまた、3 4 5歳児は異年齢で過ごすことで、お互いに育ちあい、励まし合い、認め合い、優しさや意欲が育まれ、自分で考え、行動できる子どもたちに成長できるよう遊びや活動を工夫している。
|
提供内容の特色 |
キリスト教保育理念に基づき、祈りや礼拝を通して、神によって命を与えられ、愛されていることを知る。「みんなの中のひとり」として、違いを認めつつ共に生きる生き方の基礎を培う。
|
園庭の広さ |
2034.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1950-05-10
|