| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 043-309-5246 |
| 住所 | 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ3階 |
| アクセス | 京成臼井駅より徒歩5分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
6名 | 6名 | 9名 | 9名 | 10名 | 10名 | 50名 |
| 利用者数 |
5名 | 7名 | 10名 | 10名 | 8名 | 10名 | 50名 |
| 常勤保育士数 | 5名 |
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 19名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 |
| 運営方法 | 児童の健康や安全に配慮し、情緒的な人間関係や帰属意識の醸成などを踏まえた基本方針を策定し、人間性豊かな人間観を持ち他者に愛情を向けることができるように育つことを目指す。 |
| 教育・保育の方針 | 保育所保育指針を踏まえ、以下の保育その他の便宜の提供を行う。一 児童の健康と安全に十分に心配りをし、地域の中心に位置する保育園の中で、様々な経験を積み、多くの人との関わりを通して豊かな感情を育む。他 |
| 提供内容の特色 | 児童の健康と安全に十分に配慮し、恵まれた自然環境を活かし、四季折々の生活経験を積み重ねることにより、豊かな感性を育みます。元気に活動し、ゆったり休息し、たくさん冒険し、自ら工夫して遊ぶ子どもたちをしっかり見守り保育します。また、園内0歳~5歳児まで幅のある子ども達のコミュニティーの中で、思いやりの心、年長者からの学びなど、人間関係の基本的ルールを身につける場所と考えています。 |
| 園庭の広さ | 0㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2017-12-01 |
| 保育料 | 佐倉市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |