| 種類 | 認可 (事業所内保育(20人以上)) |
|---|---|
| 電話番号 | 048-461-5782 |
| 住所 | 埼玉県和光市諏訪2-1 |
| アクセス | 地下鉄成増駅より徒歩19分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
9名 | 30名 | 48名 | 不明 | 不明 | 不明 | 87名 |
| 利用者数 |
3名 | 24名 | 23名 | 10名 | 4名 | 8名 | 72名 |
| 常勤保育士数 |
17名
(保育士の平均経験年数:12年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:16年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 |
| 運営方法 | 〇子ども達一人ひとりに寄り添い、柔軟な生きる力を育てる。〇院内保育園の特性を踏まえ、個々を大切にし、一人ひとりが安心感に包まれ、安定した気持ちで過ごせるように努める。○記載に定員数には、地域枠と従業員枠が含まれており、地域枠としては、1歳児12名・2歳児12名の枠を設定。 |
| 教育・保育の方針 | 保育目標〇明るく元気でたくましい子ども〇自分で考えながら自発的に動こうとする子ども〇思いやりのある優しい子ども〇元気に挨拶のできる子ども |
| 提供内容の特色 | 〇絵本給食・世界の料理に触れ、食への興味を持つ。 〇積極的な戸外遊び・・・季節を楽しみ、子どもたちが発見し学びあえる活動を行い、豊かな心を育む。 〇日本の行事・・・日本古来からの行事に触れ、季節の移り変わりを感じる |
| 園庭の広さ | 228.3㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2018-10-01 |
| 保育料 | 和光市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |