常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
【保育理念】「こころの自立」「からだの自立」~心も体もまっすぐに~・こころの自立 たくさんのお友だちや保育者との関わりを通して豊かな感性を養います。・からだの自立 遊びや食事を通して健康なからだを育てます。【保育方針】明るく、正しく、仲良く、何事も努力して最後まで頑張る子に育てる。
|
教育・保育の方針 |
0歳児 生理的欲求を満たし、保育士との信頼関係を築き、心身ともに安定した生活を送る。1歳児 友達や保育士等たくさんの人達と関わり、言葉・行動・生活を豊かにする。2歳児 保育士・友達と安心感をもって生活し、日々楽しみながら園のルールを学ぶ。3歳児 基本的な生活習慣・自立の基礎を身につける。4歳児 遊びや生活でルールを覚え、少しずつ自分の気持ちを抑え、我慢できるようになる。5歳児 保育園の最後の一年で、自立の基礎を確立できるようにする。クラス全体でひとつの課題に取り組み協力しながら、達成できた喜びを味わう。
|
提供内容の特色 |
4月保護者会 5月運動会 7月夏祭り 10月ハロウィンパーティー 12月お遊戯会、クリスマス会 2月保育参観 3月卒園式園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培し、食育を行っている。
|
園庭の広さ |
1020.9㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1978-10-01
|