| 常勤保育士数 | 
        
          2名
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        16名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        「児童憲章」「子どもの権利条約」の理念を基に子どもの最善の利益を優先し、保護者、地域の子育てを支え、一人ひとりの子どもが心身ともに健康で情緒豊かに育ち成長する権利と幸せに生きる権利を大切にします。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        1.「よく食べる」「よく眠る」「よくあそぶ」を大切にします。2.子どもが全身を使って夢中になれる「あそび」を大切にしています。3.生活の中で自分で考え、行動できるようにします。4.子どもの願いを受け止め、安心して生活ができるようにします。5.豊富な食材を使い、安心安全な食を提供します。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        4月:入園式 5月:保育参観・遠足 7月:お泊り保育・夏まつり・プール開き 8月:泳ぎっぷり大会 10月:運動会・遠足 11月:保育参観 12月:作品展・クリスマス会 1月:お正月のつどい・とんど焼き 2月:生活発表会・節分 3月:卒園式・親子リズム・ひなまつり・お別れ遠足*毎月誕生会、身体測定・避難訓練を行います。
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        711.4㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2016-05-01
       |