| 常勤保育士数 | 
        
          7名
          (保育士の平均経験年数:8年 ) 
         | 
      
    | 職員一人あたりの園児数 | 
      
        3名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        子ども達の健やかな成長を願い、一人ひとりにしっかりと愛情を注ぎ、ありのままの姿を受け止め、温かく寄り添う保育を行います。また、子ども達が、常に愛されることを感じ、五感を大切に、好奇心を育て広げる保育を行います。詳しくは、当園のホームページ URL:http://nozomi-hoiku.jp/
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        保育士一人ひとりが子ども達の発達状況や生活リズムに合わせて、愛情を持って保育を行い、完全自園調理で、乳・卵アレルギーの子も一緒に食べられる仲良し給食を実施しています。また、旬の食材を用いた給食やおやつを取り入れ、「おいしかった」「ありがとう」の感謝の心や食べることの喜び、楽しさを大切に食育にも取り組みます。詳しくは、当園のホームページ URL:http://nozomi-hoiku.jp/
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        5月:親子イベント  6月:内科検診・歯科検診  7月:七夕会 水遊び  8月:水遊び  9月:保育参加  10月:ハロウィン  11月:親子遠足  12月:クリスマス会・内科検診  1月:初詣  2月:節分会  3月:お別れ会・卒園式身体測定・避難訓練は毎月実施。誕生日会は、誕生児がいる月のみ実施。毎月、食育行事を実施(手洗い指導や野菜スタンプ、梅シロップ作りや手打ちうどん等)
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2016-04-01
       |