| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 059-332-5150 |
| 住所 | 三重県四日市市大谷台1丁目82 |
| アクセス | 阿倉川駅より徒歩30分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 常勤保育士数 | 7名 |
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 12名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 8名 |
| 運営方法 | 現代社会は、核家族化、少子化、地域社会での連帯感の希薄化が進み、子育ての困難な時代になっています。この困難を少しでも緩和し、明るく楽しい子育てサポートするのが保育です。家庭的な雰囲気の中で子どもたちが楽しく生活し、子ども同士のふれあいの中で意欲的に活動ができるように環境を整え、子どもの発達に応じた計画をたて、日々の保育を行っています。その中で、地域とのふれあい、園と親との信頼を大事にしていきたいと考えています。 |
| 教育・保育の方針 | ほとけさまの教えをベースにした、宗派にかたよらない保育を行っています。・「報恩感謝」感謝と思いやりの心を持った子どもに。・「八正道支」基本的生活習慣の身に付いた子どもに。・「晏安泥垣」心の落ち着いた、素直な子どもに。・「和顔愛語」笑顔で、挨拶がきちんとできる子どもに。・「白色白光」基本的知識を身に付けた、個性豊かな子に。 |
| 園庭の広さ | 290.4㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 四日市市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |